損切りを学ぶ〜過去の投資を振り返って@〜

まずトレードを開始して資産190万円から120万までたった4ヶ月で減らしてしまい、そこから損切りを徹底することで負けなくなる
そして勝てるようになるまでをデイトレブログに書いているものをまとめました。

 

株をはじめたきっかけと最初に買った株

2005年4月 ライブドアの日本放送株買収騒動により株の世界に興味をもち夫婦二人で190万円の投資金でスタート

 

はじめて買った株は4290プレステージインターナショナル

 

当時の投資法は、「ZAI」(株雑誌)に乗ってるおすすめ銘柄をそのままおすすめだと思い込み買う、受け売り?投資法w

 

自営業で飲食店を経営していたので(2000年頃、サトシ&キララ、24歳ぐらいの時にこちらも無謀にスタート!)二人で携帯で株の値段が今いくらか(リアルタイムでなく)チェックするだけの買ったらただ放置の時期。

 

この時期のドリテクなどストップ高を連日つける祭り銘柄にも積極的に参加。
ヤフー投資掲示板の情報を鵜呑みにしていた時期でもありました(゚ー゚;Aアセアセ

 

銘柄にほれ込んでスイングをしていた時期

インデックス(4835)に惚れ込み、10株とか持ち、一日で10万上下当たり前の時期

ちなみにインデックスを同時は30〜35万円で売買していました。2008年2月時点、2分割して値段14880円(@_@;) えっ!?→更に2012年5月8日時点1779円です。
ということは30万円の株が7年たったら3000円ほどになってるというで100分の1です。100万円が1万円ですよ!スイングがいかにこわいかわかってもらえると思います。

ここらへんですでに信用取引はじめてました。

 

全保有銘柄をすべて損切りしデイトレへ変更

勉強不足&資産を120万円切るまで4ヶ月で70万減らしたことに危機感&大反省しうまれかわり、2005年8月に全保有銘柄処分して、完全に投資スタイルをデイトレに変更しました。

 

(ここでもタイミングよくちょうどお店にパソコンをこの時期導入しないといけなくて(飲食店のフランチャイズでやってたんですが発注や業務連絡のため直営もフランチャイズも全店舗PC導入決定)リアルタイムでトレードできるようになった)

 

このときの全銘柄損切り&処分の判断をあやまってたら、信用で資産以上の金額取引してたので確実にインデックスで資産をすべて失って一度株の世界から退場させられていたと思います。

 

ほんとにこの判断はよい判断でした。今みてもよく思い切ったな!GJ!っておもいますもん。一銘柄たりとも残しませんでした
そして新興株は永遠に落ち続けることがある。ということを学びました。

 

損切りの大切さを学ぶ

この時期に今でも尊敬&感謝してる「yiari」さんという方と出会えたことも大きかったです。
同じ年ですでに専業で家族を養っていた方で、この方のブログで出てくる銘柄チェックしてどういう投資法をしてるのか、チャート等や文章をみて想像し、ずうずうしくもメールで投資方法のヒントを教えていただき、見守ってもらいました!!

 

このゆいありさんが、今思うと、「損切り」って言う言葉をすごくブログで出されてて
完全に一緒の言葉じゃないですが

 

「これ以上下がったら切ろうと思うなら今切れ!

 

明日下がったら売ろうと思うなら今切れ!

 

たった一回の損切りのルール破りが不思議と大きな損になる」

 

って書かれたんです。これがその当時衝撃で衝撃で!

 

そっから旦那のさとまるお腹に損切りってマジック書いて(画像UPしたんだけど残ってるかなー?w)うちら必死に変わろうとしましたねー。

 

でもほんとなんですよね、たった一回、損切りのタイミングを誤ったり、まあ戻るでしょ?大丈夫でしょ?って安易に損切りラインを見逃した時に限って悪いことが重なってひどい損になるんです。
こっから損切りが合言葉になりました!

 

それでここまでプラスの収支でこれたのを思うと、ほんとにありがたいお言葉でした。

 

初めて月刊収支がプラスになる

そして2005年9月に初めて成績が+2900円と、プラスになりました。
ちなみにこの頃は、一台をパソコンをお店のバックヤードにおいて、夫婦で1トレードおわったらはい、交代ね!みたいなことをこれも今考えると、信じられないことやってましたねー

 

そんでもって、たぶんデイトレにかえたこのころからいろいろトレーダーさんとブログを通じて知り合いだし、恒星さんやべるうさんなど、このお二人は2005年4月という同時期に始められててそれもあって、

 

オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ 

 

同じ時期ではじめてこんな結果のこせてて頑張ってる人がいるんだ!って励みになりましたねー。このお二人に負けれん!って思ってやってましたしブログみて勉強してました。

 

いろんな紹介しきれないすごい人いっぱいいますが刺激になる人や、ブログで応援、励ましてくれる方がほんとに多かったのほんとにありがたかったです。

 

だからなるべく、私も、まだまだだけど、ブログで私とかに質問しにこられる方いらっしゃると自分が助けてもらったんで、役にちょっとでも立てたらな〜って気持ちで対応させてもらってます。

 

旦那が中心でトレードする時期に突入

そして、順調にプラスで11月12月ときて、旦那が「俺ひとりでやらせてくれ!このまま二人でやってたんじゃらちがあかん!俺にまかせてくれたら絶対元本回復するから!」
ってことで私もそうだなっておもって引き下がり旦那のさとまるくんにたくしました。
(あっさりとは引き下がってないですよw でもサトシが超真剣だったので)

 

 

2005年成績
4月〜7月 −44万8768円
(スイングでぼっこぼこにやられる)
8月 −14万233円
(途中までスイング その後デイトレ)
9月 −2万3422円
10月 +2900円
11月 +120000円
12月 +136091円

 

計 約350000円マイナス

 

株で負けないようになるコツ&アドバイス

 

銘柄にほれ込まない

 

損切りは必ず、決めたラインを守る

切った後、あがりそうならまた買う!
自分が機械になった気持ちで。無理なら最近は逆指値のツールの証券会社は多いんで利用する。
例外は作らない!


スポンサードリンク